生活していく上での支援や生活相談を受けたいとき
就学前(0~6歳)、学齢期(6~18歳)
以下の機関で生活相談や生活していく上で必要な支援についての情報提供を受けることができます。
- 各区保健福祉センター福祉業務担当(子育て支援室)
- 保育士や家庭児童相談員から、発達や家庭における養育に関しての相談ができます。
- 各区保健福祉センター地域保健活動業務担当
- 保健師や心理相談員にお子さんの発達についての相談ができます。
- 各区保健福祉センター福祉業務担当
-
利用できる福祉サービスなどについて情報提供を受けることができます。
各種障がい者手帳や福祉サービスなどの申請・交付機関です。
- エルムおおさか
- 専門の相談員に相談ができます。発達障がいに関する情報提供や支援方法についてのアドバイスを受けることができます。
- 大阪市こども相談センター
-
こどもに関わる総合的な相談をお住いの区を担当する各相談センターで受け付けております。
(来所しての相談は予約が必要となります。) - 大阪市ひきこもり地域支援センター
- ひきこもりに関する不安や悩み、お困りごとなどひきこもり全般について相談をすることができます。